ぎっくり腰
- 床の荷物を持ち上げようとした瞬間に「ギクッ」となった
- クシャミをしただけなのに、腰に激しい痛みを感じた
- 何回かぎっくり腰を繰り返している
- ぎっくり腰が原因で不眠症になっている
- 前屈や、後方に反り返る体勢ができない
ぎっくり腰とは?|ゼロスポ鍼灸・整骨院【福島西】
ぎっくり腰というのは俗称で、正式には「急性腰痛症」と呼ばれます。
日本ではあまり馴染みのない言葉ですが、ドイツなどでは「ヘキセンシュス(魔女の一撃)」と言われます。
不意打ちで激痛に襲われた状態をよく表していますね。
このように、ぎっくり腰は突然発症して、ひどい痛みが走り、動くと痛みが強くなるのが特徴です。
また、レントゲンやMRIなどの画像診断では異常がなく、大部分が一週間から二週間で自然に快方に向かいます。
ぎっくり腰の原因とは?|ゼロスポ鍼灸・整骨院【福島西】
ぎっくり腰の原因は、まだよく分かっていません。
直接の原因は、腰周りの筋肉や靱帯の捻挫および炎症ですが、重いものを持たなくても、ちょっと腰をひねった程度で発症することがあります。
クシャミをした程度でぎっくり腰になるケースもあり、これは、じっさいに発症する以前から、ずっと腰に負担が掛かっていたことを意味しています。
なんらかのきっかけがあって、症状が表面化したに過ぎないのです。
ぎっくり腰を放置すると?|ゼロスポ鍼灸・整骨院【福島西】
ぎっくり腰は、そのままにしていても回復することがあります。
しかし、クセになって何度も繰り返すことが多いのです。
そして、なかには発症してからひと月以上経過しても快方に向かわなかったり、足全体にしびれや痛みが広がったりするケースもあります。
このような場合は、ぎっくり腰ではなく、腰椎の椎間板ヘルニアや圧迫骨折、神経障害などになっている可能性がありますので、自己判断は禁物です。
医療機関を受診して、きちんとレントゲンやMRIなどの検査を行ってもらうようにしましょう。
当院の施術方法|ゼロスポ鍼灸・整骨院【福島西】
腰の痛みで、ゼロスポ鍼灸・整骨院福島西に来院される方のほとんどに、腰椎や骨盤などの骨格のゆがみがあります。
当院では、この骨格のゆがみこそが、ぎっくり腰の原因だと考えています。
生まれつき骨の異常があるケースもみられますが、その多くは日常的に悪い姿勢をしているために骨が少しずつゆがんでしまっているのです。
腰椎や骨盤がズレると、周囲の筋肉に余分な負荷が掛かります。
筋肉が硬くなった状態のところに、筋肉を伸ばそうと力が加わった瞬間、引き裂かれたように激痛を生じてしまうのです。
これがぎっくり腰が発症するメカニズムです。
当院でぎっくり腰を治療するときには、まず、発症した当時のことをお話ししてもらいます。
症状が出てからすぐに来院された場合には、アイシングで筋肉の炎症を鎮め、腰の筋肉の緊張をほぐしていきます。
反対に、発症からある程度時間が経っている場合には、固まった筋肉をゆるめるためにマッサージなどの手技で患部の血液循環を促進します。
その後、腰が少し動かせるようになってきたら、骨盤や骨格の矯正を進めていきます。
矯正は、一人ひとりの骨格バランスを見ながら行う、オーダーメイドの施術です。
あなた専用のプログラムで施術を進めるからこそ、さまざまな不調が改善され、再発しにくい身体づくりができるのです。
ぎっくり腰を繰り返していて辛い方は、ぜひ一度当院の根本的な治療プログラムを試してみませんか?
当院スタッフ一同、心よりお待ちしております。